あなたのバイクライフを快適にサポート
茨城県唯一のDUCATI(ドゥカティ)正規取扱店【オートボーイRC】のホームページへようこそ!
国産車はヤマハ・スズキ・ホンダを取扱いしております。
当店ではバイクの楽しさを多くの方に知っていただけるよう、バイク本体や部品・用品の販売、修理、レンタルバイク、買取、ツーリングやサーキット走行の企画、自動車保険の代理店業務など、バイクに関わること全般を行っております。
レーサーとしてもメカニックとしても多くの経験と実績を持つ店長を先頭に、スタッフ一同、皆様のバイクライフが豊かで楽しいものになるよう対応いたします。
是非、お気軽にご来店ください!
ニュース&イベント情報
増税前にメンテナンス!
まもなく10月から消費税が10%になるようです!
増税前に交換しておいた方が良いものはこのタイミングで交換しておきましょう!
当店では9月30日までの期間限定で下記のキャンペーンを開催中です。
①期間中、オイル交換一回につきオイル3リットル以上の交換させていただいたお客様は、1リットル分のオイル代をサービスさせていただきます♪
②期間中、タイヤ交換を受注いただいたお客様は、当店タイヤ通常価格より10%オフにてタイヤを交換いただけます♪
※各作業とも作業工賃は別途かかります。
※①、②のキャンペーン併用はできないため、どちらかお得な方を適用させていただきます。
スタッフ一同皆様のご来店お待ちしております!
DUCATI/SCRAMBLER 大型キャンペーン情報!!!
ドゥカティジャパン様からディアベルシリーズ20台限定の大きなキャンペーンが開始されました。
オートボーイRC在庫展示中のディアベルディーゼルにも使えちゃいますよ!
【キャンペーン情報】
『Customize Your Ducati』キャンペーンを開催します。
ご購入いただいた対象モデルに関連するドゥカティ純正アクセサリーとアパレルの金額50%分サポート!!
またご来店前にキャンペーンに登録いただき対象モデルをご成約頂いた方には、ドゥカティオリジナルETC車載器をプレゼントします!!
お得なチャンスを逃さないよう、ぜひこの機会に二月末まで決算セール中のオートボーイRCまで!
▼キャンペーン詳細はこちらから↓
https://www.ducati.com/…/campa…/2019cp/customize-your-ducati
スクランブラー800シリーズも限定台数50台で同様のキャンペーンが開始されました😆ご購入いただいた対象モデルに関連するドゥカティ純正アクセサリーとアパレルの金額50%分サポート!!
またご来店前にキャンペーンに登録いただき対象モデルをご成約頂いた方には、ドゥカティオリジナルETC車載器をプレゼントします!!
お得なチャンスを逃さないよう、ぜひこの機会にオートボーイRCまで!!
バイクを買うなら2月!その3つの理由は!!
バイクを買うなら2月!?
なんで、そんな寒い時に買うの?
買ったってバイクに乗れないでしょう!
確かに2月にバイクに乗るのは寒いですよね。
寒い時にバイクに乗るのも気分が良いもので、ピリッとした空気の中で夏では見えない遠くの景色を見ながら走るのが好きな方もいらっしゃいます。オーバーヒートの心配もほとんどないですからね。
当店では、冬にバイクを乗りたがらない人にこそ2月にバイクを買うことをおススメします。
2月にバイクを買った方がいい3つの理由はコチラ!!
理由その1
バイクは注文してもすぐには乗れません。
バイクを買ってもメーカーから取り寄せが必要だったり、
ナンバーの登録も数日かかります。
乗り出す前には点検・整備が必要です。新車でもバッテリーを充電したり、ガソリンを入れたり、メーカーが指定する点検を行なったりする必要があります。中古車だと、そのほかの消耗品を換えたり、車検を取り直したりすることもあります。
オプションの部品を取り付ける場合はその部品の取り寄せや取付にも日数がかかります。
だから、バイクに乗り始めるころには暖かい日もあるかも!
新車の場合は慣らし運転のことまで考えてください。
2月に買えば暖かくなるころには慣らし運転が終わって好調!
暖かくなってからバイクを買うと、ツーリングに誘われた時にまだ慣らし運転で皆に置いて行かれるなんてこともあります。
理由その2
冬場はバイクの価格相場が低くてお得です!
いくらおススメの時期といっても冬場はバイクが売れません!
だからと言って売らないでいてはバイク屋の経営が成り立ちません!
すると、「安くしますから買ってください!」というバイク屋さんも出てきます。
そうすると全体の相場が下がるから買い時になります!
理由その3
新型バイクにいち早く乗れるかも
例年年末から年初にかけて新型のバイクが発表されます。
2月になれば、今年発売されるバイクの情報もほとんどわかってくるでしょう。
買ってから新型が発表されてがっかりする事もほとんどないでしょう。
理由その1でも書きましたが、いつまでも新型を待っていると今シーズンを棒に振ることになるかもしれません。
誰よりも早く新型に乗りたい方は2月がチャンス!
そのほかにも
シーズン中に定期点検が来ないのでシーズン中楽しめます
2月にバイクを買うと次回の車検や定期点検が1~2月に受けられます。
冬のバイクに乗らない時期に車検に預けられるとしっかりした整備ができて、春のバイクシーズにはストレスなく乗れます!
冬の中でも2月をおススメするのは、12月は年末で、3月は年度末、4月はゴールデンウイークで車検場が混んで車検にかかる日数も伸びがちなので、1~2月に車検を受けるのがいいんです。
新たにバイクに乗るかたも、現在バイクにお乗りの方も車検のタイミングは気を付けてください。
お知らせ
増税前にご検討の方へ
バイクや乗用車の消費税率は、注文時の消費税率ではなく納車日の税率が適用されます。
具体的には当店の場合9月30日までにナンバーを登録し、保証書を発行したものは消費税8%。
10月1日以降にナンバー登録し保証書を発行したものは消費税10%となります。
バイクのご購入を検討している方はお早目のご対応をお願いいたします。
【 8月の店休日のお知らせ 】
8月13日(火)~ 8月14日(水)を休業日とさせていただきます。
その他の店休日は、ホームページ下部のカレンダーでご確認ください。
通常は、水曜日が店休日ですが、毎月最終水曜は営業しております。
メールサーバーの不調のお詫び(復旧済み)
下記の不調は復旧しております。
4月16日ごろより弊社が利用しているメールサーバーの調子が悪く、送信していただいてもエラーが出る場合があるようです。
弊社側でも通常使用しているメールソフトでは受信できないのですが、別のメールソフトでは受信できています。
メールの対応が遅くなる場合がございますが、ご了承ください。

QRコード決済の取扱いを始めました
いろいろお得なキャンペーンをしているQRコード決済。
PayPay、AmazonPay、LinePayの取扱いを始めました。
スタッフ募集中

只今開催中キャンペーン

ジャックス提携二輪組合ロードサービスカード(AJカード) サービス内容のご案内
カレンダー
定休日:毎週水曜日、第2火曜日(日曜・祝日も営業)
営業時間:午前9時から午後7時
※ 毎月最終水曜日は午前9時から午後6時までで営業しております。
※ 修理受付は閉店までに終わる作業に限らせていただきます。(緊急の場合はご相談ください)